塗装工事の流れ

お問い合わせからご契約まで

【1】お問い合わせ

お電話やメール、FAXなど、お客様のご都合のいい連絡方法で連絡してください。

【2】担当者から、折り返しお電話いたします。

担当者からお電話させて頂きます。
塗装工事の診断・お見積りをご希望の方は、ご訪問日の調整をさせていただきます。

【3】担当者が訪問し、詳しいヒアリングと建物調査

お客様の「不安に感じていること」「気になるところ」をお聞きします。
スタッフが実際に建物を拝見し、調査・診断いたします。
時間がかかる場合があります。(1時間~3時間くらい)
塗装工事への不安などもお聞きしますので、遠慮なくおっしゃって下さい。

【4】お見積書の提出、ご契約

現在お住まいのお家の現状とご希望をまとめ、「お見積書」を作成いたします。
ご質問にも納得いただけるまで、お答えします。

お見積り作成にに1~2週間ほどのお時間を戴いています。

【5】ご契約

当社では、「今すぐご決断を」「今日中なら○○万円値引きます」などと契約を急がすことはしません。
お客様に納得していただいてのご契約となります。

ご契約から工事開始日までの流れ

【6】工事の準備

工事の開始までに、外壁の色決めをしていただきます。

見本帳、カラーサンプルなどをお持ちします。

塗装工事の流れ

専門技術を持った腕利きの職人さんたちによる工事を行います。

【7】仮設足場

足場は隅々まで、万遍なく塗装するために必要です。
作業員が安全な姿勢で塗装ができるようにします。 

【8】高圧水による洗浄

屋根・外壁を、高圧水を使って洗浄します。
丁寧に汚れを落としていきます。

【9】 補修、シーリング

建物を長持ちさせるために、補修工事が必要な場合があります。
軽微な場合は塗装職人さんで対処しますが、屋根や外壁の状態によっては、大工、屋根などの職人さんの技術が必要な場合もあります。
そして、シーリングの打ち替えも、行います。

【10】 下地調整

特に金属面に塗装をする時に、塗料の密着性を良くするためにケレンという目荒らしをします。
仕上がってしまえば隠れてしまう作業なので、多くの業者さんがケレンが必要なことを言わないこともあるようですが、とても大切な作業です。

【11】養生マスキング

窓やドアなど、塗らない部分に、養生シートでカバーをして、養生を行います。
また、養生は塗料の飛び散りをしっかりと防ぐ役目もあります。

【12】 屋根塗装(下塗り、中塗り、上塗り)

使われている屋根の素材によって、下塗り塗料の種類や、塗る回数が変わってきます。(基本は3回塗りです。)
タスペーサーという、屋根の縁切り部材の使用を検討します。
タスペーサーのメリットは、どんな職人でも雨漏り防止のための縁切りが、自然に行われることです。
逆に言えば、縁切りをしっかり行う職人さんにとっては、必要ないものとも言えます。
このタスペーサーは入れることによるデメリットもあります。
当社では、お客様のご要望に応じて施工します。

【13】外壁塗装(下塗り、中塗り、上塗り)

外壁塗装は、3回塗りが基本となります。
1回目は下塗りです。下塗り塗料にも多くの種類がありますので、外壁下地の状況に応じて使い分けます。
下地の素材別では、窯業系サイディング、鉄、コンクリート、塩ビ、木などで使い分けます。
下塗り塗装は見えなくなってしまいますが、塗装を長持ちさせるという点では、非常に大切な役割を持っていますので、とても重要な工程です。
そして中塗り、上塗り塗装をします。
工法は手塗ローラー工法が基本ですが、刷毛塗りやスプレーガンを使っての吹き付けも行います。

【14】 附帯部分塗装(破風板、軒裏、雨戸板、戸袋、雨どい、など)

雨どいやひさし、雨戸などの鉄部、プラスチック部、木部の塗装です。
ここでも、目荒らしと下塗り塗料をそれぞれ使い分けるのが、長持ちのコツです。

【15】 養生マスキングの取り外し

養生のテープ・ビニールを外します。
開けることができなかった窓も、これで開け閉めできるようになります。

【16】検査確認

養生のテープ・ビニールを外すと、検査と清掃をしながら、細かな部分を補修していきます。

【17】足場解体

建物を囲っていた足場の解体を行います。

【18】現場と周囲の掃除


お家の周りや道路の掃除、片づけていた荷物の移動などを行います。

【19】工事完了

最終チェックです。お客様にご確認していただきます。
もしも、ご納得いただけないところがあった場合は手直しします。

アフターサービス

工事が完了した後、なにか、気になる所が出てくるかもしれません。
そのような時は、遠慮せずに、ご連絡ください。
アフターにお伺いします。
塗装に限らず当社では様々な住まいのお困り事に対応しています。