外壁塗装は本当に必要なの?

新築してから10年程度経過したら、外壁が痛みはじめ、
「色があせる」
「外壁の目地が切れる」
といった見た目の劣化が起こってきます。

そんなところに「外壁塗装しませんか?」と営業マンがやってきて、
「きれいになりますよ!外壁塗装しませんか」と言われたものの…
別に住めないわけでもなく、雨漏りしているわけでもないのに…

しかし、外壁塗装は外壁をきれいにするだけでなく、建物を防水し建物の寿命を延ばすことも重大な目的の一つなのです。

建物にとって「水の侵入」は大敵

建物内に水が侵入すると、壁の中の断熱材が湿気を含み、カビが発生します。

断熱材は一度水分を含むと元々の性能は発揮できなくなります。

そして、湿気を含んだ木材は白蟻を呼びよせてしまいます。

建物にとって良いことはないのです。

雨漏りはこういった二次的な被害につながるので、それを外壁塗装で撥水して阻止しないといけないのです。

だけど、うちはまだまだ大丈夫!と思われた方。
外壁塗装をするのに早すぎるということはありません。

新築時の塗装にこだわりましたか?

なぜかといえば、新築時の塗装は高耐久塗料は使用されていないのがほとんどだからです。
耐久性が弱い上に、塗装の厚みが薄いので劣化が早くなってしまいます。
新築の時には他に費用がかかるので外壁の塗料までこだわって選んでいない場合が多いのです。

外壁がしっかりしている状態で塗装すれば密着性が良くなり、高耐久塗料などの本来の性能が発揮できるのですが、これが痛んだ外壁に塗装しても、外壁自体の元々の性能は落ちたままになります。

そのままにして、外壁が劣化するのは建物のためによくありません。
すでに遅い状態になっていることもあります。

外壁塗装は、建物を長持ちさせる予防策

外壁は塗装が切れて一度劣化したら回復することはありません
塗装するなら、外壁が劣化する前にやっておくべきなのです。

人の体と同じで病気してから直すより、病気にならないように予防する。

外壁塗装もこれと同じで、痛む前に早めに予防したほうが良いのです。